
こんにちは!YUYUです!
先日ダイソンの扇風機を購入したら良すぎたのでこの良さを全力で伝えます!!
ダイソンの扇風機って何ができるの?
ダイソンの扇風機は、4種類あります。
- 扇風機
- 扇風機+ヒーター
- 扇風機+空気清浄機
- 扇風機+ヒーター+空気清浄機
例えば、家に空気清浄機がある方は、扇風機機能のみを購入。
お子様がいるご家庭では、扇風機+ヒーター+空気清浄機機能のダイソンを購入。
などなど用途によって、ダイソンの扇風機を機能別で選択することができます!機能別でもちろん値段が変わりますのでムダがなくうれしいですね!
ダイソンのメリット
省スペースで場所をとらないスマートな見た目
部屋に置いていると、かさばったり、部屋の雰囲気を壊してしましがちな扇風機ですがダイソンの扇風機は省スペースで邪魔になりません。
見た目もスマートで、全然部屋の景観を損ねない!!!
羽根がないのでパッと見こういうインテリアかな?となります。(もう皆さんダイソンの扇風機には羽根がないことを知っていると思うので、インテリアという勘違いする人間は私くらいかも知れませんが(笑))
部屋の雰囲気を崩さずおしゃれにしてくれる扇風機、よすぎませんか!?
暖房機能が付いている
普通の扇風機なら、夏の暑い時期にしか活躍できず、冬の収納場所に困りますよね。
でも、ダイソンの扇風機なら、暖機能付きの扇風機があるんです!!
冷房と暖房の両方の機能がある製品とない製品については、下に書いています。
ほかにも形やサイズがちがう扇風機があるので、部屋のサイズや場所ごとに種類を変えるのがおすすめです!
空気清浄機能も付いている
ダイソンが夏でも冬でも使えるというお話をしましたが、ダイソンにはまだすごい機能があるんです。
ズバリ、空気清浄機の役割もしてくれるんです!
下のダイソンは冷房・暖房・空気清浄すべてを行ってくれます。わたしはこの三つの機能が付いたものを購入しました!
ダイソン扇風機の空気清浄機能、どこまで空気をきれいにしてくれるか。
ダイソン公式サイトでは「ダイソンの空気清浄機は、ウイルスを含むPM2.0レベルの微粒子までも捕えます」とあります!!!
使えば使うほど、部屋全体の空気がきれいになるって最高じゃないですか・・・
とにかく安全!掃除も簡単!
赤ちゃんがいるご家庭で、扇風機の羽根ってめちゃくちゃこわくないですか??
ダイソンは羽根がない扇風機なので指を挟んでしまったり、髪が絡まるかもというような心配が全くありません。
空気が吸い込まれている感覚が(個人的に)全くなく、どこから空気が吸い込まれてるのか使っていても分かりません。(笑)
暖房機能はヒーターの発熱材がないので熱くなりにくいんです!
また、扇風機が転ぶと自動的にストップする機能も付いているので、火事ややけどの心配がなく、子供のいる家庭や猫や犬といったペットを飼っている人にとっても安心です!
掃除も羽根がないので簡単に掃除ができます。
心地よい優しい風
ダイソンの扇風機の風力は1~10までの10段階あります。
風力は5くらいだと物足りないと感じてしまいますが、10にするとなかなか強風です。
風力がちょっと弱いと感じるときは、フォーカスモードにすると同じ風力でもかなり涼しく感じます。風はワイドモードとフォーカスモードの二種類選ぶことができて、その時々によって使い分けができます。
じつは省エネ!
最新のモーターによって、電気代を節約してくれます。
扇風機の機能以外に空気清浄の機能をつかうので、電気代がかかるという口コミもありますが、扇風機の機能でいえば電気代は安いです!
リモコン操作できる
ダイソンの扇風機にはリモコンが付いているので離れていても、操作ができます!
また、ダイソンのアプリに対応している製品が多くあります。
アプリには日時を設定できる予約運転できるスケジュール機能や、自動で空気の状態をモニター、清浄をお知らせしてくれる機能があります。
デメリット
値段が高い
普通の扇風機なら1万円台でける商品もありますが、ダイソンの扇風機は安くても3万円以上します。
また、空気清浄機能付きであればフィルターの交換(公式の推奨は半年から1年に1回)も行う必要があるので、お金がかかります。
フィルターは6000~7000円ほどかかります。これは…高い…。
扇風機だけでなく、ヒーターと空気清浄機の機能があるという面から考えると、納得がいきますね…。
音がうるさい
音は、クーラーの送風の音くらいと思っていただけたらと思います。
私が実際使う中で、強風に設定すると風より音がすごいと思ってしまうことはあります。ただ従来の羽根のある扇風機とそれほど変わらないのではないかと思います。
最大風量10ではなく、5~7くらいで使用すれば気になりません。
オススメ製品(場所別)
デスク回り用、寝室にも
ダイソンの扇風機+空気清浄機「Dyson Pure Cool Me」
![]() | 【クリアランス】【直販限定】【ウイルス対策】ダイソン Dyson Pure Cool Me BP01BN 空気清浄パーソナルファン 扇風機 ブラック/ニッケル |

重さ2.8KG、高さ401㎜、幅・奥行245㎜ とかなりコンパクト!
見た目もシンプルで、邪魔になりません。お値段もほかのダイソン扇風機に比べて安いです!
リモコンで操作ができるので、離れていても簡単に風量の調節などができます!
よく使う部屋(自室)、リビングなど
ダイソンの扇風機+ヒーター+空気清浄機「Dyson Pure Hot Cool 空気清浄ファンヒーター」
![]() |

扇風機+ヒーター+空気清浄機の3つの機能を兼ね備えた製品です!
重さ5.8KG、高さ764㎜、幅・奥行248㎜ お気づきでしょうか?
先ほどの「Dyson Pure Cool Me」と同じ幅・奥行でコンパクトなんです!
扇風機+ヒーター+空気清浄機の機能があるので本当に年中使えて、季節ごとにしまう必要もありません。なのでいつも居る部屋やリビングに置くととても便利です!!
350度首振り機能もあるので、部屋全体を涼しくできます。
また、ダイソン付属のリモコンで操作できるほか、ダイソンのアプリと連動した操作が可能です!
広い部屋、リビング、寝室など
ダイソンの扇風機+空気清浄機「Dyson Pure Cool Link」
![]() | 【新発売】【ウイルス対策】ダイソン Dyson Pure Cool TP04 BN 空気清浄タワーファン 扇風機 ブラック/ニッケル |

重さ3.7KG、高さ1022㎜、幅・奥行196㎜で軽くて細い!
夏は扇風機として、その他の時期には空気清浄機・サーキュレーターとして年中使えます。結局のところ、空気清浄機の機能があれば年中使えます。
リモコン操作はもちろんのこと、アプリで部屋の空気の状態をモニタリングできます。
まとめ
ダイソンの扇風機いろいろ紹介しました!
自分が実際に使ってみて、本当に年中使えて便利で買ってよかったと感じました。
皆さんのご家庭に、一家に一ダイソン ぜひご検討ください!